AU Class
AU Class
class - AU

BIMによるプロセス改革のすゝめ 〜ISO19650におけるRevitとBIM360の効果的活用術

このクラスを共有
ビデオ、プレゼンテーション スライド、配布資料のキーワードを検索する:

説明

Revitを使って設計や施工を行っている企業は増えてきていますが、2次元CADからのツールの置き換えに留まっています。そこから脱皮しフロントローディングなどの成果を出すためには、設計施工業務のプロセス改革が必要となります。ISO19650の情報マネジメントプロセスは、この設計施工のプロセス改革を実現する指南書と言えます。 本講座では、ISO19650-2の情報生産手法の肝である「共通データ環境による情報の協働生産」を、BIM360とRevitで構築する方法を紹介いたします。

主な学習内容

  • ISO19650-2(設計施工フェーズの情報マネジメントプロセス)の概要を確認できます。
  • 「情報の協働作業」におけるRevitとBIM360の活用例を学ぶことができます。
  • ISO19650に準拠した共通データ環境のBIM360でどのように作るかを学ぶことができます。
  • BIMの国際規格であるISO19650についての理解が深まります。

スピーカー

Video Player is loading.
Current Time 0:00
Duration 0:00
Loaded: 0%
Stream Type LIVE
Remaining Time 0:00
 
1x
  • Chapters
  • descriptions off, selected
  • subtitles off, selected
      Transcript

      No transcript