設計者向けオンデマンドシリーズ

製造業・建築設備の設計者向け
オンラインセミナー

BIM に対応できる設計ワークフローとは

wp-form-before: Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit, sed do eiusmod tempor incididunt.

ご登録いただき、ありがとうございます。
下記よりご覧いただけます。

 

機械・配管配線・器具などを取り扱う建築設備メーカーの設計者の皆様から、 BIM (ビム= Building Information Modeling)という言葉をよく聞くけれど、実際に何から取り組めばいいのかわからないが、製造メーカーも BIM で新しいビジネスチャンスが拡大するといわれているので無視はできないという声をよくお聞きします。
製造メーカーが、 BIM に対応するためにまず大事なことは「製造設計」側のワークフローを見直すことが必要です
例えば、2次元図面を3次元データにして、設計から生産・製造までをつなぎ、営業のプレゼン活動にも設計データを活用し、そして BIM ツールである Autodesk Revit と連携。このように今ある環境に、設計のワークフローにデジタルな部分を入れて、設計のデータを有効活用することで、クライアントから BIM データを受け取り、製造設計に展開するなど、新しいマーケットへの進出が可能になります。
製造業と建設業のソリューションをもつオートデスクだからこそ可能にするデジタルワークフローについて解説し、その効果を事例ととものご紹介します。

<アジェンダ>

  • BIM の最新動向と建築設備業界に求められていること
  • BIM 対応を考慮したワークフロー例

<こんな設計者の方におすすめ>

  • 製造業 BIM に興味ある
  • 社内外から BIM 対応を求められている
  • 設計データの活用方法を知りたい
  • 今後のために 2D と 3D を連携したワークフローを検討したい

スピーカー:

  • オートデスク株式会社
  • 技術営業本部
  • テクニカルセールススペシャリスト
  • 清水 元

BIM 活用が導く建築設備の未来

建築設備業界向け BIM 情報サイト

「製造」と「建築」を融合するオートデスクの最新テクノロジー