Autodesk Trust Center

オートデスク インシデント対応

当社のサイバー脅威管理および対応チームは、セキュリティ インシデントを検出し、その影響を軽減します。

早期に発見して迅速に対応

オートデスクは、不審なアクティビティを継続的に監視し、脅威が特定された場合は是正措置と保護措置を講じます。

情報の監視と収集

オートデスクは、可視性ツールを採用し、セキュリティ アナリストの専門知識を活用し、脅威から防御するために社内外のインテリジェンスを収集しています。

封じ込めと修復

部門横断的なチームを組織して、脅威を根絶し、脅威の削除に成功したものについては検証し、将来同様のインシデントを防ぐために対策を講じます。

通知とアドバイス

セキュリティ インシデント、脆弱性、またはパッチにお客様の注意が必要な場合は、セキュリティ アドバイザリーを公開します。よりデリケートな事項については、お客様に直接お知らせする場合があります。

大学の教室の学生が、長テーブルに座り、コンピューターのモニターの前でキーボードを使って入力している。

インシデント対応の管理方法

オートデスクは、セキュリティ インシデントに対応するために包括的なアプローチを採用しています。セキュリティ インシデントは、オートデスクまたはお客様のデータの機密性、整合性、可用性に影響がある場合には、発生していると言えます。当社のサイバー脅威管理および対応チームは調査を実施し、お客様とのタイムリーかつ一貫したコミュニケーションなどを行って、適切な対応を決定できるよう支援します。

行動を起こす

ヘルプが必要ですか?

質問の回答を参照するか、サポートが必要な場合はエージェントにお問い合わせください。

正規のソフトウェアを選択

オートデスクが製造した正規のオートデスク ソフトウェアを使用することで、有害ソフトウェアの標的となったりソフトウェア エラーが発生したりするリスクを軽減できます。

正常性ダッシュボードにアクセスする

オートデスクの製品やサービスが停止している場合は、クラウド サービスのリアルタイムのステータスをご確認ください。

脆弱性の報告

リモート コード実行、認証バイパス、またはその他の脆弱性を報告いただくことで、製品のセキュリティを向上させることができます。